「 ブログ 」 一覧
07/20
05:00
-
Read more
-
【アパマン網走】今年初登山は藻琴山≪カガ日記≫
2020/07/20 アパマンショップ網走店, 東藻琴フロックス, 登山, 藻琴山
週末はとても良い天気でしたね! キャンプ日和 BBQ日和でしたが カガは日曜日 登山に行ってきました (さらに…) ・・・続きを読む
07/17
04:37
-
Read more
-
【アパマン網走】カフェ諦めラーメン≪カガ日記≫
2020/07/17 やむべつ駅, アパマンショップ網走店, ラーメンきっさえきばしゃ, 来運の水
本日はカエルの卵を見つけられなかった日の ランチをgo紹介します。 本当はオシャレなカフェでプレートランチを食べたい! というカガのリクエストに応えてくれたマヴ (さらに…) ・・・続きを読む
07/16
11:07
-
Read more
-
【アパマン網走】小学生以来 かえるの里≪カガ日記≫
2020/07/16 アパマンショップ網走店, カエルの卵, カエルの里, 野生のセリ
昨日、小学校以来の友人と会ってきました! お迎えに来てもらい、車に乗り込むと 「かえるの里に行きたいんだけど・・・いっても良い?」 (さらに…) ・・・続きを読む
07/13
03:57
-
Read more
-
【アパマン網走】テイクアウトランチ会≪カガ日記≫
2020/07/13 アパマンショップ網走店, アルカディア, テイクアウト, ランチ
日曜日はO部長以外の女子3人で 北見旅をしてきました~ とても良い経験をしてきました!! 何をしてきたかは・・・秘密です 9日のお休みに実家でテイクアウトランチして参りました (さらに…) ・・・続きを読む
07/06
01:05
-
Read more
-
【アパマン網走】友の実家でお家居酒屋≪カガ日記≫
2020/07/06 アパマンショップ網走店, レストランOLANGO, 小清水, 無農薬野菜, 網走ちゃんねる
天気が良い週末でしたね~ 今日も晴れてポカポカ♪ ぉNEWの夏服で出勤しました カガです 涼しくて快適です!! (さらに…) ・・・続きを読む
07/04
01:54
-
Read more
-
【アパマン網走】久々の再会 久々の乾杯≪カガ日記≫
2020/07/04 お散歩, アパマンショップ網走店, ノンアルコールカクテル, 乾杯, 野生のウサギ
お散歩している時に見つけた 野生のウサギです カガです 後ろ足の筋肉を見ただけで 可愛らしさがなくなります 野生って凄いです いつか野生の熊を遠くから眺めてみたいものです (さらに…) ・・・続きを読む
06/30
03:46
-
Read more
-
【アパマン網走】お弁当、お惣菜の暖わ≪カガ日記≫
お久しブログです カガです 退職したと思いました? 元気に働いております 今日は「まつり縫い」という技法を習得し レベル上がっています!! (さらに…) ・・・続きを読む
04/18
01:41
-
Read more
-
コロナ対策【t日記】
2020/04/18 アパマンショップ網走店 コロナ対策 非常事態宣言 負けないぞ 対策
『新型コロナウイルス感染症により亡くなられた皆さまのご冥福をお祈り申し上げますとともに、 感染症拡大や緊急事態宣言に伴い様々な面で影響を受けられている皆さまに、心よりお見舞い申し上げます』 本日、コロナウィルスに関する対応について記事を3つ程アップしました。 繁忙期だった為、なかなかコロナ対策に関する記事をアップする事ができず、遅くなりました事をお詫び申し上げます。 繁忙期の上、コロナウィルス対策で業務が増えたのも理由なんです。 何をすべきか、何が必要か、日々思い浮かぶ事を早め早めに対応してきたつもりです。 がっ!!! 少々甘く見てました。 (さらに&helli ・・・続きを読む
01/05
11:40
-
Read more
-
本年もよろしくお願いします(t日記)
2020/01/05
あけましておめでとうございます。 本年も何卒アパマンショップ網走店をよろしくお願い致します。 (さらに…) ・・・続きを読む
01/05
10:53
-
Read more
-
あけましておめでとうございます
2020/01/05 ごあいさつ, アパマンショップ網走店, 新年
新年、明けましておめでとうございます。 皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。 また、旧年中は、多大なるご尽力をいただきありがとうございました。 本年も、更なるサービスの向上に努めて参りますので、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。 皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。 令和2年1月5日 株式会社 不動産情報センター 代表取締役 今富 栄治 他役職員一同 ・・・続きを読む